小川未明

スポンサーリンク
名著から学ぶ(童話)

小川未明『白い門のある家』あらすじと解説【忘却する過去!】

小川未明の童話『白い門のある家』のあらすじと感想、解説と個人的な解釈、そして作者について等を載せています。よく「現代人は忙しい」という声を聞きますが、結論から言うと事実と言えるでしょう。けれどもあくまでそれは精神的な忙しさのことです。
名著から学ぶ(童話)

小川未明『時計のない村』あらすじと解説【文明の恩恵と弊害!】

小川未明の童話『時計のない村』のあらすじや感想、解説と創作の社会的背景、作者について等を載せています。以前、夏目漱石の講演録『現代日本の開化』について書きましたが、その中で漱石は「文明が発達しようと人間の幸福度は変わらない」的な発言をしています。
名著から学ぶ(童話)

小川未明『酒倉』『強い大将の話』あらすじと解説【子供たちに!】

小川未明の童話『酒倉』『強い大将の話』のあらすじや感想、解説と個人的な解釈、そして作者について等を載せています。「戦争と虐殺とは事実に於て同じです。戦争のある限り何処かに於て、やはり虐殺が行われている。」この文章には小川未明の戦争観が表れています。
名著から学ぶ(童話)

小川未明『野ばら』あらすじと解説【友情を引き裂いた戦争!】

小川未明の童話『野ばら』のあらすじや感想、解説と個人的な解釈、そして作者について等を載せています。今この瞬間も地球上のどこかで国境をめぐる紛争が起きています。我が日本という国は島国です。ですから陸上に国境は存在しません。けれども、海上には国境が存在します。
名著から学ぶ(童話)

小川未明『赤い蝋燭と人魚』あらすじ【老夫婦の犯した罪と罰!】

小川未明の童話『赤い蝋燭と人魚』のあらすじや感想、そして元となった雁子浜(がんごはま:新潟県上越市大潟区)に伝わる人魚伝説のこと、また作者について等を載せています。さて、人魚といえば、アンデルセンの『人魚姫』を思い浮かべる人が多いでしょう。
スポンサーリンク